徒然なるままに、日暮らし電子箱(ぱそこん)に向かいて、
画面に映る由無し事を、そこはかとなく書きつくれば、
怪しうこそ物狂おしけれ
吉田兼好「徒然草」より(嘘)
■ ごあいさつ
お初にお目に(?)かかります。A-AUTO 50開発チームの本田と申します。
A-AUTO 50のコアな部分からWebサイトに至るまで、チーム内でも比較的多岐に渡る開発に携わっております。
■ ところで・・・
今の世の中はまさにグローバルな時代と言えます。もはや英語は話せて当たり前、中国、フランス、ドイツ、ロシア語など、三つ以上の言語を操れる人も徐々に増えつつあります。
そんな時代にあってもかたくなに日本語しか話さない人間もいます。私です。
■ 本連載について
現実ではモノリンガルな私でも、せめてプログラマとしてはグローバルに、マルチリンガルに生きてみたいものです。そんな夢を込め、本連載では様々なプログラム言語を取り上げ、その特徴や豆知識を紹介してみようと思います。
普段使い込んでいる言語からとりあえず触ってみた言語まで、さまざまな言語を扱う予定なので乞うご期待!
さて、記念すべき第一回で扱う言語は・・・「Java」です。